改めて弾き直しました@単音

メガマリ永琳ステージの曲で耳コピ練習してたら全く違う方向に進んでしもた。
おやすみowen ピアノ単音
ボリューム絞って、寝る間際にどうぞ。
■ピアノ
・Foot Sound(SS2)
EQ100Hz以下カット
リバーブにGlaceVerbを利用

ふとましいイメージで呪われた@cursed file

こないだリバーブ検証してたやつの続きをやろうとしてたんです。が、編集ファイルが破損。
⑨のっしのっし
続行不能というわけで、最後に出力したファイルをば。
リアルとは程遠いけどギター音が求めてる音に近づいてきた!(と思う)
■ギター
・May Fuzz Wah(SS2)
・OD Guitar(SS2)
2つを混ぜてエフェクト通し。ピッチは一切いじらず。

限界越え?ほんまかいな。

Gavotte RamdiskでWindowsXP 32bit メモリ4G越え!!
Gavotte Ramdisk まとめWIKI
なんか知らんが凄そうだったので導入。

めでたくカーネルからひっぺがしました。
HDDあんまゴリゴリしないから意味ないかもしれんが様子見の価値はある。と思いたい。

名言のバーゲンセール@アカギ


浦部 「どないした さっさと裏ドラ めくらんかい
VS
アカギ「続行だ ケチな点棒 拾う気無し
この返しに痺れた。
アカギ初めて見たけどかっこよすぎ。

A BAD END@アメコミ東方


海外の人による東方漫画。
作画の好き嫌いはあると思いますが、読んでみると結構おもしろい。
戦闘シーンが見所。日本とはまた違うセンスが良い。
以下抜粋

ゆら~ん。(※輝夜)

「えーりん!えーりん!助けてえーりん!」

すごく生き生きしてます。

どうみても助けなんか要らない。

ね?えーりん・・・ってあんたもか!
作品名:A BAD END
作者:Doyaro氏。イギリスの人。

こぁ2PADIO@つけててよかったIDEドライブ。

GWの注文だったから届くの今週末かと思ってたらもう届いた。すげー。
早速今のPCバラして中身の乗っけかえ!
Pen4組み立ててたときもそうだけど、CPUクーラーつけるとき基板割れそうになって怖い。メキメキ。
で、CPUとメモリを基板にくっつけて入れ替えて電源ON。
起動の待ち時間中に「どうせ何かしら不具合が出るんだし1日潰す覚悟でやろう」と、ゆっくりしていってね!モードに入っていましたが、思いのほかすんなり入れ替え完了。

うまうま。
Cubase立ち上げてCPUの使用率を見ると10~20%をキープ(前は60%くらい平気で食ってた)
アプリを立ち上げてみると早くなったのを実感できます。
ついでにマザーを変えたお陰で今までSATAモードだったHDDがSATAIIで走るようになりました。一石にとり
表題のIDEドライブだけど、初回起動時はドライバ無い?からUSBドライブダメなのね。
USBのドライブ動かんくてあせった。
それを差し引いてもここまですんなり乗せかえらるのは滅多に無い。

リバー部

虹川ちゃうがな。
リバーブにもプラグインがあるらしく、早速フリープラグインを調べてみると何点か良さそうなのを発見。
ただ、プリセットを選ぶくらいしか脳が無いので、プリセットついてないものは問答無用でお蔵入り。
またいつか会う日まで。
こいつ↓を元にリバーブをかけてみました。
⑨テーマイントロ
ピアノ音源はTASCAMのCVPiano。セット音色はCVPiano MW Tone-crisp
■FreeverbToo
プリセット:Echonomical 2 (Insert)
サンプル
ちっと選んだプリセットが露骨過ぎたかな。ホールすぎる。
■Reverb A
プリセット:Default
サンプル
Cubase SE3.0にデフォルトでついてるリバーブ。
案外プリセットでも良かったりする。けど細かい設定ができぬ。
■GlaceVerb
プリセット:Piano – SM Reflection
サンプル
いやらしくない程度にリバーブがかかるので非常にらくちん。
また、各音色向けにプリセットが用意されている点が好印象。
プリセットが在ったのでめぼしいリバーブは以上。
思ったよりCubaseについてるリバーブも悪く無いようです。でも個人的にはGlaceVerbが良いね。

咲夜=葛原 が良い@ZUN素


↑とか前作の動画を見て元ネタが気になったので見比べてみると・・・・

右がえらい酷いことに【左:ZUN素 / 右:えの素】
ZUN素ではちゃんと自重するところは自重してました。むしろ原作をそのままなぞると削除確実。
えの素。とにかく下。下の一言に尽きる作品。
eBookJapanに電子ブックとして「えの素」が登録されてるけど明らかに「少年マンガ」カテゴリじゃない。
とにかく今後に期待のZUN素!

CPU表記わからん!とか言いながら

ちょっと久々に勉強しなおした。
今のPCに最小限の追加でパワーうpを図る。
もちろん引きこもり強化期間なのでネットにて注文。
Pentium4 3.0GHz(L2:1MB) → Core2Duo 3.0GHz(L2:6MB)という革命的変貌を遂げつつ、メモリは4GB(カーネル1GB・ユーザー3GB割り当て予定)・あと安マザーボードを選択したのが気がかりだが、何とか3万台へ押し込むのに成功。テンション上がってきた!!
が、在庫切れの連絡が来ませんように・・・。

珍しく風邪をひかないGW幕開け。

GW幕開けだけど全力で引きこもるぜ。
恋色?Normalsize
一番最初に作った短いやつを全部打ち込んでみた。
EQも多少いじったからそのままでも聞けるようになったかな?
スペック不足でインストゥルメント4,5個とインサートをちょろちょろ乗せると編集中にノイズが乗りまくる。
5年前には輝いてたPen4 3GHzも既に時代遅れなのかー。
やっぱそろそろPCを新調すべきか?!しかし最近のCPUの表記にはついてけん。
socket7に下駄履かせてたのが懐かしい。