Category Archives: 2.東方系・何か作るとか - Page 10

リバー部

虹川ちゃうがな。
リバーブにもプラグインがあるらしく、早速フリープラグインを調べてみると何点か良さそうなのを発見。
ただ、プリセットを選ぶくらいしか脳が無いので、プリセットついてないものは問答無用でお蔵入り。
またいつか会う日まで。
こいつ↓を元にリバーブをかけてみました。
⑨テーマイントロ
ピアノ音源はTASCAMのCVPiano。セット音色はCVPiano MW Tone-crisp
■FreeverbToo
プリセット:Echonomical 2 (Insert)
サンプル
ちっと選んだプリセットが露骨過ぎたかな。ホールすぎる。
■Reverb A
プリセット:Default
サンプル
Cubase SE3.0にデフォルトでついてるリバーブ。
案外プリセットでも良かったりする。けど細かい設定ができぬ。
■GlaceVerb
プリセット:Piano – SM Reflection
サンプル
いやらしくない程度にリバーブがかかるので非常にらくちん。
また、各音色向けにプリセットが用意されている点が好印象。
プリセットが在ったのでめぼしいリバーブは以上。
思ったよりCubaseについてるリバーブも悪く無いようです。でも個人的にはGlaceVerbが良いね。

珍しく風邪をひかないGW幕開け。

GW幕開けだけど全力で引きこもるぜ。
恋色?Normalsize
一番最初に作った短いやつを全部打ち込んでみた。
EQも多少いじったからそのままでも聞けるようになったかな?
スペック不足でインストゥルメント4,5個とインサートをちょろちょろ乗せると編集中にノイズが乗りまくる。
5年前には輝いてたPen4 3GHzも既に時代遅れなのかー。
やっぱそろそろPCを新調すべきか?!しかし最近のCPUの表記にはついてけん。
socket7に下駄履かせてたのが懐かしい。

ツマミがいっぱいあるよ!

ついに連勤地獄から脱出。記録26日勤務。
しばらくこの記録は更新しないじゃろう。
というわけでのんびり音替えして遊んでます。
無何有 音替え Ampli
無何有 音替え Minim
プラグインのギターを色々いじってますがどうしても求めてる音にならん。。
サンプリングとか生音とか?こっちも調べてみるヵ。

思ったとおりの音がでなくても面白い@DTM

本職とは明後日の方向に向かっております。
仕事を早めに切り上げて昨日作ったものに前置きをつけてみる。
E.Z.Owen02
ベースの扱いがわからねぇ。
ルート音拾えばOKなのか?ガン無視で拾ってない。

ホストアプリのテンポに合わせてプレビューはしてくれるけど、BPMが速め用のプリセットは無い。

しっかりしたドラム音源がほしかったので、EZドラマー(2万)とBFD(5万)どっちにしようか悩む。
とりあえず価格の安いEZを選択。
早速練習のに乗せてみた。
E.Z.オーエンShort まともに一曲作れるのはいつになるのか?
EZドラマーのプリセット+少し改変を被せてそれとなくドコドコ。
生々しすぎたので少し潰してみたけど、どうしてもスネアがちとうるさい。

FA3Ampを入れるとすぐ落ちる気がする。

今月に入って休みが1日たりとも無い件。
そんな中、合間をぬってCubaseSE3をいじってます。
で、いじった結果出来た物↓
恋色?4小節で終了。ベースとテンポはアバウト
パーカッション部は、メガマリのみょんステBGMから一部リズムを拝借。
リバーブのかけすぎでキンキン。思い通りの音が出なくて悔しいのぅ。
とりあえずフリーのプラグインとエフェクタを一通りあさってみよう。

95位@疲れがフッ㌧だ。

仕事で散々FlashのAS3.0に悩まされて帰宅。
いつものようにランキングを眺めていたら・・・
nico_rank95.jpg
ちょ、おま!また全俺が泣いた!
初・本日マイリストランク100位以内!
あざす!あざーっす!
しかし何故、今になって その3 が上がってきたのだろう。

SGGK


野性の闘牌 鰻を東方キャラに差し替え4。没ネタ編
なんだかんだで東方麻雀ネタでもう1個作成。
何となくチルノとルーミアばっかりなのは気のせい。気のせいだ。

鰻のキャラを東方キャラに差替えしたい人

ZIP絡みで来た人はこっちの記事へどうぞ。
画像の差替えをやってみたい方用。フォトショでの解説ですが。
0.準備するもの
・東方キャラ絵(とにかくたくさん。壁紙サイトとかZIP配布イベントとかで。自ら描く人は適当に)
・根気
・時間
・画像編集ソフト
1.画像選定
とってきた画像をキャラクター別に振り分け、その中から選び出します。
とりあえず特徴的な、「大負け」「大勝利」「通常立ち絵」とかから選び出します。
参考:1キャラクターにつき必要画像の種類は(個人的に)9枚。
・対面立ち絵(開始前の絵・対局終了絵・自絵にも流用します。ここを統一しないと違和感倍増な気が。)
・大和了り絵
・通常和了り絵
・リーチ絵
・通常負け絵
・大負け絵
・和了り後絵
・ポン、カン、チー絵
・能力発揮絵
(・能力発揮時とかのキメ?台詞。例:インしたお)
最終的に作る画像は1キャラにつき18枚になります。
2.画像の調整
元々鰻に入っている画像にヨコタテのサイズを合わせます。
参考:各画像のサイズ(ヨコ×タテ 何絵?)
x00.bmp:320 x 180 対面立ち
x01.bmp:320 x 240 大和了り
x02.bmp:200 x 180 通常和了り
x03.bmp:320 x 180 リーチ
x04.bmp:120 x 120 開始前
x05.bmp:320 x 60  自
x06.bmp:160 x 240 通常負け
x07.bmp:160 x 240 大負け
x08.bmp:160 x 240 大負け・色反転
x09.bmp:320 x 180 リーチ
x10.bmp:320 x 240 和了り後
x11.bmp:320 x 180 ポン・カン・チー
x12.bmp:320 x 180 リーチ
x13.bmp:320 x 180 能力発揮
x14.bmp:320 x 180 能力発揮
x15.bmp:320 x 180 能力発揮
x16.bmp:320 x 240 決め台詞とか
x17.bmp:320 x 240 対局終了
実際の画像調整は以下の手順です。フォトショ。

フォトショにもこたんインしたお。
カンバスのサイズも調整しておきます。絵は和了り後用なので320 x 240に。
※読み込み後に背景からレイヤーに戻しておかないとカンバス調整時に勝手に裁断されます。

このままでは、画面から外れてしまうので

丁度よさそうなところまで調整。

選択ツールを使ってざっくりとキャラの周りを選択。
選択ツールを使う際はアンチエイリアスのチェックをはずしてください。鰻はアルファチャンネルに対応していないので半透明とかできないんす。
で、このままでは結構甘い部分が出てくるので、メニューから選択範囲を変更>拡張を選んで1pxか2pxほど選択範囲を広めます。

新たにレイヤーを追加して、緑で塗りつぶします。(カラーコードは#00FF00)

緑の部分がゲーム内で透けるので、ガリガリ塗りつぶしていきましょう。

塗りつぶしが終わったらbmp形式で保存します。
以上の流れで、1キャラ18枚画像を作ります。
あとは鰻のfaceフォルダに作った画像を入れて、入れ替わったかどうかチェックして完了!
一応ペイントを使っても出来ます。

緑色を 赤0 / 緑255 / 青0 で作り色登録しておきます。
その緑色で、キャラの側をおおざっぱに塗りつぶしていき、

この辺で諦める。
ペイントでは画像の拡大縮小がツラいので、他の編集ソフトを使うのがいいです。フリーなら「GIMP」とかでしょうか・・・?
需要あるか無いかわからないですが、 鰻のキャラ差し替え用画像作成の流れ は以上です。

野生の闘牌 鰻を東方キャラに差替え


某所から来ている方へ。ファイル公開終了しました。

グラ差替え方法は、野生の闘牌 鰻(unagi)フォルダ内のbmpフォルダを開いたら、faceフォルダがあるのでその中に入れてください。
ZIPには、【輝夜・幽々子・慧音・チルノ・橙・妹紅・ルーミア・リリー・みすちー・レティ・藍様・妖夢・映姫様・小町・アリス・えーりん・射命丸・紫様】を入れてあります。
※レミリア・咲夜・魔理沙・霊夢のグラは差替え本家様へどうぞ。
一緒に同梱してある(してええんかな).exeはバイナリで東方のキャラ名に書き換えてあります。
jan.exeとか使用方法ほか.txtファイルとかがある同階層のフォルダに置いて起動するだけでOKです。
自分で名前とかセリフとか書き換えたい!
そんな人は、バイナリエディタStirlingを拾ってきて.exeファイルを開いてください。
アドレス0009D0020xxくらいから文字列の方に色々ゲーム内の文字が書いてあるので、「書き換え前の字数を越えないように」書き換えてあげてくだしあ。多少ズレてもいいけどオススメできない件。
あと、鰻はウィンドウ化できないので別途ツールを使って窓化がオススメ
D3DWindower
D3Dの設定参考例は下記
【共通】タブ
・任意の幅と高さを入力
・窓化にチェック
【窓化】タブ
・とりあえず全部にチェック
【最前面管理】タブ
・GetActiveWindowをフックにチェック
・GetForgegroundWindowをフックにチェック
【入力デバイス】タブ \PAD!/を使って遊ぶときとか
・DirectInputをフックにチェック
・特殊キーを有効にするにチェック
・マウス関連のメッセージを変換にチェック
・SetCursorPosを変換にチェック
・GetCursorPosを変換にチェック
あくまで上記は設定例ですのでご注意ください。
それでは良い東方麻雀ライフを!